財布 蛇革

話題

今年は蛇年ということで、昨年から蛇革の財布がかなり売れているそうです。

蛇革の財布はうろこ状の独特の手触りと模様をしていて、耐久力は牛革以上だといわれています。

軽くて丈夫なので贈り物にもよく使われるそうです😃

蛇革はパイソンレザーともいいます。

「パイソン」は本来ニシキヘビのことなのですが、蛇革柄のことを統一してそう呼ばれています。

蛇は昔から「神の遣い」として縁起が良く、干支としても『巳』と書きこれが胎児の形に似ているので「繁栄」や「発展」の意味と、『実』としても読まれ実入りが良いということで金運がアップするなどの縁起が良い生き物として扱われています😄

風水的にも脱皮を繰り返す蛇に見立て、「再生」や「強い生命力」「無限」といったところから「蛇革の財布にお金を入れると無限に増える」と言われています。

3月10日(月)が今年最大級の最初の吉日なので、それまでに蛇革の財布を使っていたら良いことが起こるかもしませんね😆

タイトルとURLをコピーしました