テレビ番組「グッドモーニング」で光で起こしてくれる目覚まし時計が紹介されていました。

何でも人間の身体は強い白色光を浴びると目覚めを促す『セロトニン(幸せホルモン)』という物質が分泌され、逆に眠りを促す『メラトニン』という物質の分泌をストップするそうです。
『寝る直前にテレビやスマホを見ると眠れなくなる』という現象は、セロトニンが分泌されるうえ、メラトニンが分泌されないからだそうです。
目を覚ますホルモンが分泌され眠くなるホルモンの分泌が抑えられるなら、そりゃ寝つきが悪くなる訳ですね(+_+)
紹介されていた目覚まし時計は起きる時に太陽光と同レベルで発光するので、朝に目覚めよくバッチリ起きられるようになるとのこと。
また、寝る時にはメラトニンの分泌を促す『赤い光』を照らすようセットもできるので、睡眠の質自体が上がり疲れがとれやすくなる効果もあるのだそうです!
試してみたいと思いましたが3万円もするので慎重になりますw
口コミを調べてみると「不眠症が魔法のように治った」「初日から起床すぐの身体がスムーズに動いた」「早起きする習慣がやっと作れた」など大好評。
悪い口コミは「電源コードに繋ぎっぱなしじゃないと使えない」の1点。
確かにコードレスで使いたいシーンも多そう。
光量がすごいから電力的に電源コードが必須なのでしょうね(^^;
もっと小さくて強力で安いバッテリーが普及すればコードレス化もあるかもしれませんね☆
不眠症で悩んでいるかたも試してみる価値はあると思いますが、起きる時に太陽光を浴びることができない人、真っ暗な部屋で起きているかたや夜に起きる必要がある人には良い目覚まし時計ではないでしょうか。
新井恵理那さんもこれを使って毎日起きているそうです。
収録がある前日は夜中3時に起きているとか。
朝の生放送は大変ですねw