Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hiroyuki5704/lifeloger.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
最近夜に窓を見るとやたらカメムシがくっついているのですが、「毎年こんなだったかな?」と困惑しています。
大量発生しているのでしょうか(´・ω・`)
洗濯物を取り込む時も心配だし、夜に窓を開けたら部屋に入ってくるのではないかとビクビクしてます。。。
まぁ夜に網戸を開けることは滅多にないですが。
ちょっと気持ち悪いのでカメムシ対策をしようと調べたところ、カメムシ専用の殺虫剤があるようです。

これ以外にも何種類かありました。
本当に効くのか口コミを見たところ、「一瞬で駆除できる」「玄関の扉にスプレーしておいたところ、翌朝大量のカメムシの死骸が玄関前に転がっていた。。。」などの口コミがたくさん。
想像の遙か斜め上の効果でした(≧▽≦)笑
うちも窓にふきかけておいてカメムシ対策をしておこうかなと思っておますが、余計な死骸まで増えるのはちょっとイヤだな。。。。