床バレエ 効果 ダイエット

最近「床バレエ」という身体を動かしやすいエクササイズが流行っているそうです。

『身体についたお肉は気になるけど体を動かすのが苦手』という人に特におすすめなだそうです。

床バレエを考えたのはバレエダンサーの竹田純さんで、床バレエは床に体を預けることで効かせたい部分を意識しやすくした新しい形の運動。
立ってやらないので身体を動かすのが苦手な人でもダイエット効果や締り効果が上げやすいと話題になっています。お腹やお尻が特に鍛えら、おなかがペタンコになり姿勢もキレイになるそうですよ♪

私も実際に少しやってみましたが激しい運動ではないので続けられそうです。
走ったり時間も長い運動ではないので続けていると確実に効果が出そうな感じはします。
床バレエの本も出ているのですが、ページ毎にQRコードがあってこれをスマホで読み取ると本に書かれている運動をyoutubeですぐに動画で確認できるのでわかりやすいです♪

床バレエをする時は絶対にヨガマットなどのトレーニングマットを敷いた方が良いです。

タイトルとURLをコピーしました