最近、歳のせいか歯並びや歯茎の強さ?が悪くなって気がしていて、以前より口臭がしていないか等が気になってきました。
このあたりのことを友人に話すとオーラルケアをおすすめされました。
オーラルケアは歯磨きだけじゃなく、虫歯や歯周病を予防するだめにする口腔内のケアのこと。
自分でする歯磨きはもちろん、規則正しい生活やバランスの取れた食事、よく噛んで食べることなどもオーラルケアに繋がります。
オーラルケアをしないと虫歯や歯周病になりやすいだけではなく、口臭や身体の健康にも影響するといわれています。
確かに口の中を綺麗にしていると免疫力が上がる効果があることは有名ですよね。
友人も使っているというパナソニックのジェットウォッシャードルツを使ってみようかなと思っています。
歯磨きではどうしても届かないところがあると普段から思っていたので、歯磨きでは届きにくいところや歯間を綺麗にすることがジェットウォッシャードルツを使う目的です。
オーラルケア商品を使うと水が飛び散るそうなのですが、ジェットウォッシャードルツの「ew-dj55」という型番は完全防水になっておりお風呂で使えるのでバッチリかなと。
オーラルケア中の姿はあまり人に見せたいものではないですしw
友人はお風呂で使えるタイプじゃないものを持っているそうで、今から買うならお風呂で使えるタイプをおすすめされました。
こういうのはフロスくらいしかしたことがないのでちょっと楽しみ♪
余談ですが、歯周病の妊婦は早産、低体重児出産のリスクが高くなる可能性があり、妊娠中の母体の健康が子どもの口と歯の発育に関係してくるので妊娠してから使い始める人も多いそうですよ。